今日は6-9からスタート!
フィールドではいきなり新モンスターが登場!
これは期待できそうなステージだ!!
こころSならベホイムを習得できそうなベホイムスライム(修得できるとは言ってない)と強そうな雰囲気のりゅうき兵(強いとは言ってない)が昼フィールドにて確認。
ベホイムスライムのこころAはまで手に入れば合成画面からベホイムスライムのこころSの性能を確認できるので楽しみです。ベホイミスライムもA止まりだからこころを装備してホイムやベホイミを習得させることが誰一人できなくて職業によって不便な時はすごく不便なんですよ。(まんたんで誰も回復呪文が使えないとレベリング・戦闘テンポが悪くなる)
ベホイムスライムのこころCまでしか手に入らなかった。Bではもちろんベホイムは覚えない。
りゅうき兵は怯え耐性+5%が付与してます。結構強いかな?と数値見て思ったけどちからが弱いから完全に耐久用のこころですね。たてまじんのこころとかと似てるタイプでしょうか。
コスト以外はりゅうき兵の方が上回りそうですね。
こうしてレアだったものもゴミになっていくのだろうか、と思うが若干寂しい。特に使ってないけどさ。
新職業パラディンに期待ということで!!
魔法戦士の次あたりにくるでしょ。 そして"バトスパラ"の再来になってプレイヤーにまたか!と叩かれる未来まで予想してみるテスト。
6-9でもエビルホークは健在。出ます!
6-9でもう1匹新モンスターおどるほうせき!!!
なんと呪文であるヒャドが弱点という。
ドラクエ3のイメージがあるから呪文は全部通らないくらい思ってました。
6-9夜フィールドではさまようたましいがまたも登場。
夜フィールドでもおどるほうせきが出現することを確認!!
肝心のこころはドロップしなかったぜ。
エビルホークやおどるほうせきの情報はありませんが、小粒なモンスターのたちのこころ情報を。
さまようたましいのAまでなら見れるようになりました。緑こころが何もないなら回復力大きめ。とはいえコストが大き過ぎるかな…。
じんめんじゅのこころはSまで見れるようになりました。赤の割にHPが高い。けどHPだけのこころ。
Dでごめんなさいですが、ベンガルクーン。ベンガルクーンのこころは育てたりSのこころがあればそれなりに優秀です。ランクアップする度にじゅもんダメージも増加していく模様。攻撃魔力もかなり高めです。
ちなみに売るとDで300Pに、Cで450Pになります。
ひな祭りイベントの方はレベル15のおひなさまスライムばかり狩り続けて報酬は達成しました。レベルが低いとサクサク進められるのでドロップ率が変わらないならあんまり高くしないほうが良さそうな気がします。
高レベルと中レベルでどのくらいドロップ率(B以上のこころ、直Sドロップ率など)に差が出るかは検証したことないので分かりません。
どなたかすでにやられていて情報を出してくださってる方とかいらっしゃるのでしょうかね?
ぼうぐ石は超でも余りまくりそう。
今日のスライムコレクションガチャ!!
今日も☆3のみだった。
6-9情報でしたが、推奨レベルが上級職レベル51だったのでボス戦には挑みませんでした。この辺りからかなり難易度が上がって苦戦しそうな予感。主人公が最初バトマスだったのですが、バトマスである意味がほとんどなかったため急遽レンジャーに方向転換し、現在レンジャー×2と賢者×2のパーティで育成中です。主人公だけLv40にすら届いてなかったのでボス攻略は見送りました。
仲間たちはレベル50に王手をかけているところなのでもう少し育ったら6-9にチャレンジしてみたいと思います。